今年の思い出と古民家
今年の思い出と古民家
今年の思い出といえば、なんといっても新型コロナウイルスです。
私はイラストレーションの仕事の他にも住宅宿泊事業をやっておりまして、そちらのほうが大打撃でした。
2020年のオリンピックに向けて投資されてたホテルやゲストハウス事業者は多いと思うのですが、私の運営する宿も普段の三倍以上の値段をつけていたにもかかわらずたくさんの予約が入り、そしてキャンセルされました。
古民家の運営
そんな中でも、いろいろな流れの中で3年前に近所で民泊とスペース運営をしていた古民家のオーナーさんが私に所有権を譲ってくださることになりました。
現在来春のリノベーション完成に向けて、設計士さんと工務店さんとで何度も打ち合わせを重ねながら完成を目指しています。
古民家は30㎡ほどしかない小さな元お茶室なのですが、ここが外国人には大人気で予約がとだえることがありませんでした。またスペース運営としてもママ会や撮影、ちょっとした打ち合わせなどに使われる都内在住の方にも大変好評です。
主婦やイラストレーションの仕事だけしていると異業種の方と知り合う機会がないのですが、この事業をしているおかげでいろいろな分野の方にお会いすることができます。
またコスプレ会など空間をこのように使いたいという新しい需要があったりするのがとてもおもしろいです。
強い趣味やそれによる繋がりの方たちって、何ヶ月も前から予約して、いざ会合となると本当に目をきらきらさせて楽しそうにしているんですね。私にはそんな趣味がないので羨ましいかぎりです。
建築家の山田紗子さん
リノベーションの設計を建築家の山田紗子さんに頼んでいます。
散歩をしていて偶然山田さんの自邸に出会い、一目惚れしてしまいました。古民家とこのお家がどう結びついたのか説明できないのですが、直感で山田さんに設計をしていただきたいと思いました。
話をしていく中で私の家の通りの数十メートル先の古民家に山田さんも一時住んでいらっしゃったらしく、ご近所さんで古民家好きというのも運命を感じてしまいました。
現地に何度も足を運んでいただき、設計案も本当に多数提出していただき、また私のわがままにたくさん答えてくださっています。
リノベーションの完成はまだ先ですが、1月から2月頃までのスペース予約はこちらから予約していただけます。
古い建築物を守っていけること
古民家は小さいながらも縁側や小さな庭、床の間を備えた数寄屋造りになっており、その空間にいるととても気持ちがいいのです。敷地が家屋に比べて広く、自然に面している部屋が多いのでどこにいても四季を感じられます。
でも今のままだといろいろなところが古すぎて問題があるので良いところは残して、古いところは思い切って新しくしてしまい、そのようにしてこの伝統を壊さずに保っていけるということに喜びを感じています。
おばあちゃんの家
私の祖父母は京都市中京区の中心地で布団屋を営み、うなぎの寝床といわれる典型的な日本家屋に住んでいました。入り口は狭くても奥に行くほど広く、そこには庭も納屋もあったのでした。庭にあった石の水槽に、近所でひらかれる地蔵盆で釣った金魚を入れて飼うのが好きでした。階段の下にはそれに沿っただんだんの引き出しがあり、台所は土間だったのを覚えています。
入り口はお店で、奥の広間で布団を綿から手作りしていました。薄い綿を何層にも重ねて布団をつくっていくのです。布団を手作りしてるところなんて今はもうないのではないでしょうか。
2階は作った布団をしまう倉庫のようになっていましたが、子供の頃の私には格好の遊び場でした。売り物のふかふかの布団の間で隠れんぼをするのが大好きでした。
自宅でお店をやっているので来客が常にあり、人の声がし、街なかのここちよい喧騒が程よく聞こえる家でした。
また風呂がなく、銭湯通いだったのですがそこは祖母の商売人としての社交の場でもありました。
古い家屋、商人の文化、その中で育ったのは幸運でしたが、家が壊されてしまって何も残ってないのはとても悲しいです。
その分その時の思い出に似た私の古民家はこの先もずっと大切にしていこうと思っています。
ワクチンが広まって、来年は旅行者が戻ってくるといいなぁ、まだ無理かな。。
とにかくよい年になりますように!
みなさまもよいお年を。
泳いで海に帰りたいzine2冊セット / All I want is to swim and go home Zine
商品紹介
泳いで海に帰りたい / All I want is to swim and go home
商品紹介
世界あるいは心象風景
商品紹介
関連情報
Kanako Okamoto|イラストレーター岡本かな子オフィシャルサイト
「Kanako Okamoto」はイラストレーター岡本かな子のオフィシャルサイトです。
書籍カバー、文芸挿絵、雑誌、 広告等様々な媒体にイラストレーションを提供しております。
お仕事のお問い合わせはお気軽に。
Hello! I'm freelance illustrator based in Tokyo. Feel free to inquiry.
屋号 | 合同会社SpringRoll / Kanako Okamoto |
---|---|
設立 | 2020年10月19日 |
住所 | 〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1-17-12 |
事業内容 | (1) 住宅宿泊事業 (2) イラストレーションの制作及び販売 (3) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 |
電話番号 | 03-3323-8636 / 090-5123-7303 |
営業時間 | 10時~17時 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 岡本かな子 (オカモト カナコ) |
info@kanokookamoto.jp |