会社を法人化しました!
会社を法人化しました!
本年度令和3年より個人→法人に成りました!
法人化は前から考えていたのですが、なかなか踏み出せずにいましたが本年度投資したい事業があり(といってもごくごく小規模です。)それに伴い法人化しました。
法人化にあたっては、税理士YouTuberのヒロ税理士さんのチャンネルを日々聞いたり、山本憲明さんの、会社は一人で経営しなさい、のシリーズを読んで勉強しました。
会社の名前は子どもたちの名前をとって、はるまこ→はるまき→春巻→SpringRollにしました。なんだか春だし、ロックだし、ちょっと気に入ってます。
といってもそんなに収益があるわけではなく、一番の意図はお金の流れをちゃんとみたいと思ったからです。法人ならば、個人とは違って銀行とクレジットカードがきっちりと分かれるので、収入と支出の流れがきちんと分かるのですね。また、収入全てが自分のお金になるわけでなく、一年に一度毎月の自分への給料を決めるとその金額を動かせないというルールがあります。ですので、1年の大体の売上を想定して給料や経費の計算ができるので、ちゃんと目標を設定してそれに向けて事業をがんばれるということができます。
過去の自分に法人化しろと言いたい。
今、ちょっと用事があって2013−2015年頃の銀行の入出金履歴を取り寄せているのですが、そのときは民泊が日本に流入してきて全盛期でした。
私は離婚したてでシングルマザーになってしまい、イラストレーションの仕事もそれまでになくがんばっていました。
入出金履歴をみると、国内外で取引が多く入出金項目が多数でした。民泊も複数やっていたのでめちゃくちゃ忙しかったようです。
このときは日々生きることに精一杯だったので、来る仕事をこなすだけで一日が終わってそれ以外のことを考える気力はまったくありませんでした。
しかしこのときに法人化していたら、お金の流れがしっかりと把握でき、事業目標もきっちりと立てられ、使える経費の幅も広がって今よりもきっといい未来を生きれていたのではないかと思います。
もしも過去に遡れるなら、「今すぐ法人化しなっ!」といいたい。。
でもなかなか法人化って勉強したり誰かのアドバイスがないとできないと思います。シングルマザーになりたての、心身ともにあまり健康ではなかった私には無理でしたね。
会社は一人で経営します。
読んできた本の影響もあるのですが、事業は拡大せずに一人できっちりと運営していきたいと思います。
もともと一人っ子なので、一人時間が好きで、自分の心の中でよく会議をしています。事業をはじめるにしてもいろいろな人の意見を聞きますが、決めるのは結局自分なので自分がどういうふうにすれば一番心地いいかを基準にして決定していきます。
もしも誰かの助けが必要なときは、ココナラ(招待コード:RDR47V)やエニタイムズを使ってアルバイト人材を探します。民泊のお掃除さんはこういったネットを活用して探してきました。ココナラでは、You Tube、ブログ、インスタの運用方法をコンサルしてくださる方や再生回数や登録者数を伸ばしてくださる方にお仕事を発注したりしています。
いつも選ぶときは慎重ですが、それだけによいお仕事をしていただける方に出会えると私もがんばらないとな、と活力をもらえます。
法人化したからといって特に目立った変化はないのですが、これからも地道にコツコツと、一人でがんばっていきたいと思います。
泳いで海に帰りたいzine2冊セット / All I want is to swim and go home Zine
商品紹介
A Girl by Seaside
商品紹介
「ブラキオサウルス」イラスト恐竜Tシャツ
商品紹介
キッズスイミングTシャツ
商品紹介
「ディメトロドン」イラスト恐竜Tシャツ
商品紹介
「ティラノサウルス」イラスト恐竜Tシャツ
商品紹介
関連情報
Kanako Okamoto|イラストレーター岡本かな子オフィシャルサイト
「Kanako Okamoto」はイラストレーター岡本かな子のオフィシャルサイトです。
書籍カバー、文芸挿絵、雑誌、 広告等様々な媒体にイラストレーションを提供しております。
お仕事のお問い合わせはお気軽に。
Hello! I'm freelance illustrator based in Tokyo. Feel free to inquiry.
屋号 | 合同会社SpringRoll / Kanako Okamoto |
---|---|
設立 | 2020年10月19日 |
事業内容 | (1) 住宅宿泊事業 (2) イラストレーションの制作及び販売 (3) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 |
電話番号 | 03-3323-8636 / 090-5123-7303 |
営業時間 | 10時~17時 定休日:土日祝日 |
代表者名 | 岡本かな子 (オカモト カナコ) |
info@kanokookamoto.jp |