Kanako Okamoto|Freelance illustrator kanako Okamoto's official website こんにちは、イラストレーター岡本かな子のOfficialサイトです。お仕事のお問い合わせはお気軽に。

としょかんの旅鹿児島ワークショップ

としょかんの旅鹿児島ワークショップ

 

としょかんの旅鹿児島ワークショップに行ってきました!

 

鹿児島、いったことがないのでかなりワクワクしました。

よくいろんなところにいっているね、と思われがちなのですが、実は普段はあまりどこにも行きません。

 

最近は家と自転車で5分の自分のスタジオと、自転車で3分の「はるのや」とスーパーを往復しているくらいですのでこんなにも短期間で沖縄にいったり鹿児島にいってる自分に少々びっくりしています。

 

そしてそれぞれの文化がとてもユニークでおもしろいのに今までなんで来なかったんだろう。。と反省もしています。

 

鹿児島県曽於市の図書館ではみなさんそれはそれはあたたかく迎えくださいました。

 

 

入り口にはこんなに素敵なウェルカムボード!

 

絵本の中に登場するものをすてきな切り絵で演出してくださいました。感激!

 

 

ワークショップを始める前に自分のことや絵本について話す時間があったのですが、全然用意していなくって(すぐにワークショップだけするのと思っていたので、、)かなりてんやわんやしましたがみなさんじっくり聞いてくださりました。

 

 

 

このワークショップを東京、沖縄、鹿児島とすでに三箇所でやりましたがどこでも子どもたちには大人気です。

最初にこの参加型展示方法を考えたときは、

 

「みんな遊んでくれるかな?」

「よろこんでくれるかな?」

 

とどきどきでしたが、ふたをあけてみると子どもたち大喜びで用意した枚数は必ず売り切れ、その場でスタッフさんにいつも追加でつくってもらいます。

 

なんでこんなに楽しく遊んでもらえるんだろう?と考えたのですが、

 

・紙のかたちがおもしろくてなんだか描きたくなる。

・みんなで一つの絵をつくりあげる一体感。

 

なのかな、と思います。

 

 

 

最近では用意された切り紙に自分で工夫をして(さらに紙を追加したり、切ったり)してオリジナルなものをつくる子どもたちもいて感心してしまいます。

 

 

このメッセージ、うれしかった〜(^^)

 

さてさて、としょかんの旅はまだまだ続きますので今後のワークショップもとてもたのしみです。

 

 

 

 

鹿児島の旅で見たもの、食べたもの

 

鹿児島では、霧島温泉に宿泊しました。

霧島でもたくさんの場所に温泉があり、それぞれ鉄分がつよかったり硫黄分を感じたりと良さがあるのですが、こちら山の上にある

霧島新燃荘です。

 

とってもきれいな色!

 

ツイッターで「霧島に行く」とつぶやいたら友人がおすすめしてくれました。

 

山の上で、温泉で、きれいな色で、最高の気分。こちら宿泊もできるようで、いつか泊まってみたいと思いました。夜も星空を見ながらの温泉とか素敵そうじゃないですか。

 

 

 

薩摩のお殿様が暮らした島津家別邸「仙巌園」にも行きました。

私は歴史には詳しくありませんが、こちらの邸宅をみて感じたことはたくさんありました。

 

敷地の中に鉄をつくる工場を建てたり、水力発電を試したりと西欧の外圧にさらされながらいろいろな新しいことを試し、近代化に追いつこうとした強い意思がみられます。

 

また寝室、お風呂、書斎など近いところにすべてが機能的に配置されて、お殿様(島津斉彬)はとても規則正しい生活をされていたと書いてありました。

 

暮らしぶりを見るとその人がどんな生活でどんな思想を持っていたのか、というのが伝わってきます。

 

ただただ豪華絢爛なお屋敷というのもそれはそれでいいのですが、仙巌園の場合は美しい中にも新しいもの、実験的なもの、機能的なものをみることができ、暮らしていた人の性格がなんとなくわかるように思いました。

 

 

 

建物の中で一番好きだったのがこちら↓

 

柱のあちこちに陶器のかわいらしいものが飾られています。

これはいったいなんだろう、と不思議におもって見ていたのですが、「釘隠し」というものだそうです。

 

くぎをみせたくない、という工夫からこんなに素敵な飾りができるのですね。こちらいろんな種類の陶器の釘隠しがいたるところにあり、関西や関東ではみたことがなかったのでいちいち写真におさめました。

 

 

 

鹿児島で食べたおいしいもの

 

 

ワークショップのあいだ、子どもたちに

 

「この地域でおいしいものはなに?」

 

と聞くのが習慣になっています。子どもたちらしく教えてくれるのはいつも甘いもの、お貸し。

沖縄ではサーターアンダギーでした。コンビニで売ってるサーターアンダギーもすごく美味しいよ、と教えてくれた子もいました。コンビニでも売ってるんだ!

 

鹿児島ではみんなが口を揃えて、「さつまいも!」と教えてくれました。

 

お芋ももちろん食べたのですが、今回強くおすすめしたいのが鹿児島のとんかつです。

 

 

 

 

道路沿いにある黒豚の館、というお店なのですが、イチオシのメニューではなかった気がします。

旦那さんがイチオシのものを頼んで、私が控えめなこちらのメニューを頼んだのですが、これが一番美味しかったのです。

一度お肉を一定期間熟成させてから揚げているとかで、柔らかく、美味しく、とんかつってこんなに美味しかったの?と衝撃を受けました。

 

 

その他にも天文館でしろくまのかき氷や、とんこつラーメン、スイートポテトなどいろいろと鹿児島の美味しいものを食べて帰路につきました。

 

 

あー、楽しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。