Kanako Okamoto|Freelance illustrator kanako Okamoto's official website こんにちは、イラストレーター岡本かな子のOfficialサイトです。お仕事のお問い合わせはお気軽に。

Illustration

高校生によるビブリオバトル・リーフレット表紙イラスト

高校生によるビブリオバトル・リーフレット表紙イラスト

高校生によるビブリオバトル・リーフレット表紙イラスト   ここ数年、高校生によるビブリオバトルのリーフレット表紙イラストを担当させていただいています。 クライアントは、毎年お花見をご一緒する出版社さん。いつも自由に描かせていただき、本当に楽しくお仕事しています。   もともとはデジタルでの制作が中心で...

ザ・キャビンカンパニーさんの展示「童々讃歌」にいってきました。

ザ・キャビンカンパニーさんの展示「童々讃歌」にいってきました。

ザ・キャビンカンパニーさんの展示「童々讃歌」に行ってきました   7月より日本に帰国しています。   帰国してすぐにずっとチェックしていた、神奈川県平塚市立美術館で開催されているザ・キャビンカンパニーさんの展示「童々讃歌」にいってきました。   これがもう本当にすごくて、こ...

広島県三原市での絵本ワークショップのこと

広島県三原市での絵本ワークショップのこと

広島県三原市での絵本ワークショップのこと   先月の後半は息子が留学しているマレーシアから戻ってすぐに広島県三原市でのとしょかんの旅、原画展でのワークショップに行きました。   としょかんの旅もだんだん回数を重ねていいると、大規模なもの、中、小、とその図書館ごとに求められているイベントの...

絵本「そらくんとひこぼし」ができるまで

絵本「そらくんとひこぼし」ができるまで

絵本「そらくんとひこぼし」ができるまで   チャイルドブック社から発行されている「みんなともだち」に、「そらくんとひこぼし」という短いお話絵本を描きました。 七夕に関するエピソードで、ある日そらくんのお家のお庭にひこぼしが落ちてくる(!?)という衝撃的な場面が特徴です。   短冊に「ひ...

「人魚と過ごした夏」装画の描き方

「人魚と過ごした夏」装画の描き方

「人魚と過ごした夏」装画の描き方   蓮見恭子さんの「人魚と過ごした夏」の装画を描きました。   水中の華・アーティスティックスイミングでオリンピックを目指す女子高生と、ぼっちのオタク女子の出会い。ちょっと風変わりな関係のドラマ   現代的な要素もふんだんに盛り込ま...

としょかんの旅鹿児島ワークショップ

としょかんの旅鹿児島ワークショップ

としょかんの旅鹿児島ワークショップ   としょかんの旅鹿児島ワークショップに行ってきました!   鹿児島、いったことがないのでかなりワクワクしました。 よくいろんなところにいっているね、と思われがちなのですが、実は普段はあまりどこにも行きません。   最近は家と自転車で...

沖縄県糸満市立中央図書館でのワークショップ

沖縄県糸満市立中央図書館でのワークショップ

沖縄県糸満市立中央図書館でのワークショップ   全国としょかんの旅、第一弾ワークショップに行ってきました!初回はなんと沖縄🌴 那覇空港に到着するとそこは南国、とたんに柔らかなリラックスした空気に包まれます。   私は何度もマレーシアにいっているのでこういう南国の空気が大...

絵本原画展としょかんの旅

絵本原画展としょかんの旅

―絵本原画展としょかんの旅おしらせ―   こんにちは! イラストレーターで絵本作家の岡本です。   4月、とてもよい季節になってきましたね。 歩いてるだけで気持ちがよいし、桜がはらはらと散ってきてとても美しく、日本人に生まれてよかったなぁと感じる日々です。永遠にこの気候だったらよいな...

新しいアトリエと秋の絵と

新しいアトリエと秋の絵と

新しいアトリエと秋の絵と   こんにちは! イラストレーターで絵本作家の岡本かな子です。   イラストの他に2014年くらいからお家で外国人を泊めるというホームステイのような、ゲストハウスのようなこと(Airbnb)をやっているのですが、この10月からビザがなくても観光客が日本に入れる...